工具ホーン(超音波ホーン)・受治具

1概要

カテゴリ
超音波応用技術
製品分類
工具ホーン(超音波ホーン)
ワークの形状・材質に合わせた超音波ホーン・受治具の製作を承ります。振動解析データに基づき、最適な形状をご提案いたします。社内の設計・製造部門で製作を行うため、お客様のニーズに対してきめ細かい対応が可能です。

2製品の特長

・用途に合わせた最適な提案
・国内生産による臨機応変な対応

3製品詳細

長い歴史で蓄積されたノウハウを生かし、振動解析に基づいた最適な形状を提案致します。加工・工作部門が社内にある為、製品設計変更等にも臨機応変に対応致します。また、当社製装置以外の超音波ホーンもご相談に応じます。

工具ホーン(超音波ホーン)は共振によって振動しているため、設計した周波数と異なる機器では使用できません。また、工具ホーンの先端は同一方向に均一に振動するように設計されます。

材質の例

超音波ホーンの材質は用途に応じて選定します。

ジュラルミン

超音波ホーンに使用される最も一般的な材質です。軽量で放熱性に優れ、メッキ加工や超硬溶射などの処理を施すことも可能です。

チタン

高振幅を要する際に適した材質です。ジュラルミンと比べ硬度は高いですが、表面処理は限られています。

鋼材

摩耗対策として選択される材質です。蓄熱性が高く、超音波ホーンの冷却が必須となります。防錆処理が可能です。