プレス付きモデル
超音波溶着機 SONOPET JⅡ400/JⅡ900シリーズ 発振器ユニットプレス付きモデル[Sタイプ/Bタイプ]
超音波溶着機 SONOPET JⅡ1500シリーズ 発振器ユニットプレス付きモデル[Sタイプ/Bタイプ]
超音波溶着機 SONOPET JⅡ2400/JⅡ3600シリーズ 発振器ユニットプレス付きモデル[Sタイプ/Bタイプ]
発振器ユニットモデル
超音波溶着機 SONOPET JⅡ400/JⅡ900シリーズ 発振器ユニットモデル[SAタイプ]
超音波溶着機 SONOPET JⅡ401/JⅡ901シリーズ 発振器ユニットモデル[SAタイプ]
超音波溶着機 SONOPET JⅡ1500シリーズ 発振器ユニットモデル[SAタイプ]
超音波溶着機 SONOPET JⅡ2400/JⅡ3600シリーズ 発振器ユニットモデル[SAタイプ]
関連製品
超音波カッター
超音波フードカッター
超音波金属接合機 SONOPET JⅡ440M/JⅡ940M 発振器ユニットプレス付きモデル
超音波金属接合機 SONOPET JⅡ1510M/JⅡ3610M 発振器ユニットプレス付きモデル
超音波金属接合機 SONOPET JⅡ8020M/JⅡ12020M 発振器ユニットプレス付きモデル
超音波金属接合機 SONOPET JⅡ441SA/JⅡ941SA 発振器ユニットモデル
超音波金属接合機 SONOPET JⅡ1510SA/JⅡ3610SA 発振器ユニットモデル
専用機モデル
ベーシックモデル
高周波ウェルダー KVシリーズ ベーシックモデル
フットペダルモデル
高周波ウェルダー KVシリーズ フットペダルモデル(単頭式プレス)
高周波ウェルダー KWシリーズ フットペダルモデル(双頭式プレス)
前後スライドテーブルモデル
高周波ウェルダー CKGシリーズ 前後スライドテーブルモデル
特注装置
発振器ユニット
高周波誘導加熱装置 UHT-1500TLC
高周波誘導加熱装置 UHTシリーズ
高周波誘導加熱装置 UHシリーズ
各種専用機
レーザ溶着機
半導体レーザ発振器 LU-W100
レーザ樹脂溶着システム LS-W100
レーザ加工機
多関節ロボット搭載型 LHUシリーズ
レーザスクライバー/セラミックスクライバー LS-Cシリーズ
レーザトリミング加工システム LS-C6Aシリーズ
ナノ秒パルスCO2レーザ UPLシリーズ
ハイブリット溶着
電源ユニット
インパルスウェルダー TPHシリーズ トランス一体型/分離型モデル
ヒータチップ
技術情報一覧
新素材・新技術への取り組み
動画ギャラリー
マンガで学ぶ溶着技術
自動車業界
医療業界
衛生用品
日用品
エレクトロニクス
バッテリー
包装・容器
食品業界
ダウンロード資料
動画
サポート体制
保守対応情報
法律・規格関連
国内拠点
海外拠点
会員様トップページ
製品導入をご検討のお客様
当社へのご提案
ご使用中の製品に関するお問い合わせ
採用申込フォーム
サンプルテストのご案内
修理についてのお問い合わせ
最大32通りの接合条件を発振器内部で記憶可能。また、接合結果は650万件以上の保存が可能です。
最大120sqのワイヤーハーネスを接合可能です。半田やろう材などの消耗品を使用せず、コスト削減と環境に配慮した接合が可能となります。 また、バスバーなどの銅板同士の接合も可能です。
超音波金属接合機JⅡ8020M/JⅡ12020Mと連携し、接合結果の表示、接合条件の設定、外部制御の設定、発振器の状態表示などを行うWindows専用の接合管理ソフトウェアの活用例をご紹介します。
接合毎の各データの結果値や接合サイクル中のデータの変化などを表やグラフに表示することで接合工程の「見える化」を実現。 「見える化」のデータをもとに、接合条件の最適化を行うことで「高品質・安定した接合」が可能となります。
接合グラフの活用により、接合条件の最適化を図ることによりタクトタイムの削減が可能です。
従来のRS232C通信では、グラフデータを取得するには3~5秒必要であり、サイクルタイムに影響が出るため、全数管理は困難でした。Ethernet/USBを採用することで、データ通信が高速になり、サイクルタイムに影響を与えず、生産データの全数管理(接合結果、グラフ、条件設定)が可能となりました。
Ethernetでは現場から離れた場所でも管理が可能です。PC1台で複数台の接合機の生産管理も可能となります(J-Toolの複数起動)。 発振器の状態監視(アラーム/警告)機能で、離れていても動作状況が確認できるので安心です。
接合のばらつきがわかる(統計データ機能) 過去データとの比較ができる(データ保存機能) 接合データの解析により、迅速な対応が可能。統計データ表示機能で接合不良を未然に防ぐことが可能となります。
円グラフによる接合の歩留り(良品/不良品の数)を可視化。 接合結果(OK/NG/アラーム)の円グラフ、各接合結果項目の折れ線グラフや分布グラフでの確認、標準偏差の表示などが行えます。
※記載されている製品は、予告なく仕様・寸法が変更になる可能性がございます。
電話でのお問い合わせ
受付時間 8:30~17:00 (土日・祝日除く)